いきもの点描 vol. 59 猛毒のヘビ!?
2009年09月24日

園内で珍しいヘビが見つかりました。
ハイです。
このヘビ、あの毒ヘビとして有名なコブラと同じ、コブラ科に属しています。
もちろん毒はもっているのでしょうが、体が小さく、性質もおとなしいようで人間に咬みつくようなことはまず無いみたいです。
そのかわり、手でつかんだりすると、尖ったしっぽの先端を押しつけるという、変な行動をとります。
別にしっぽの先に毒があったりするわけではないのですが、何も知らないとびっくりするので、威嚇するのにはそこそこ効果があるのかもしれません。
トカゲを主に食べており、落ち葉や倒木の下にもぐっていることが多く、なかなか目にすることはありませんが、非常にキレイなヘビです。
もちろん毒はもっているのでしょうが、体が小さく、性質もおとなしいようで人間に咬みつくようなことはまず無いみたいです。
そのかわり、手でつかんだりすると、尖ったしっぽの先端を押しつけるという、変な行動をとります。
別にしっぽの先に毒があったりするわけではないのですが、何も知らないとびっくりするので、威嚇するのにはそこそこ効果があるのかもしれません。
トカゲを主に食べており、落ち葉や倒木の下にもぐっていることが多く、なかなか目にすることはありませんが、非常にキレイなヘビです。